項羽と劉邦
項羽と劉邦の どちらが好きか?って訊かれれば、 私は迷うことなく劉邦と答える。 やってみれば分かるけど 勝ち続けようとすると 勝つことに縛られて 自由を失うことになる。 理屈、屁理屈はやめて 勝ってみれば、これは分かるこ…
項羽と劉邦の どちらが好きか?って訊かれれば、 私は迷うことなく劉邦と答える。 やってみれば分かるけど 勝ち続けようとすると 勝つことに縛られて 自由を失うことになる。 理屈、屁理屈はやめて 勝ってみれば、これは分かるこ…
どうも。村中です。 今日は「私やっぱり強い音、キライ」です。 ■今【人生最強の音楽教養講座】「ピアニスト列伝」を 1週間無料体験できます。 興味のある方はこちら☟からどうぞ! ========= http://jinse…
ホンモノの自由と豊かさを謳歌していますか? 村中大祐です。 今日は「継続は金、雄弁も金」です。 ■編集後記 こんにちは。村中です。 私には「毎日続けて…
ホンモノの自由と豊かさを謳歌していますか? 村中大祐です。 今日は「1に行動、2に行動。行動こそはすべての要」です。 ■【クラシック音楽の処方箋】のビデオ20分(Vol.1&Vol.2)を プレゼントしています。 詳しく…
ホンモノの自由と豊かさを謳歌していますか? 村中大祐です。 今日は「自然と音楽へのマインドセット」についてお話します。 ■編集後記 どうも。村中です。 わたしは2011年から「自然と音楽」演奏…
どうも。村中です。 ここであなたにもう一度訊きたいと思います。 音楽を通じて ホンモノの「自由」と「豊かさ」を得ることは 本当にできると思いますか? その答えは「イエス」です。 …
今日のテーマは 【机の上は綺麗にしてはいけない!】 ■まずは今日の音楽のプレゼントです。 私が昔スペインのバレンシアで 師匠のマークのアシスタントとして 初めて練習で棒を握らせて…
こんにちは。 今日のテーマは 【鏡のはなし】です。 ■【人生最強の音楽教養稿座】 こちらから無料お試し版に登録できます。 是非体験してみてください! http://jinseisaikyou.com ■ 編集後記 &nb…
■【人生最強の音楽教養稿座】 こちらから無料お試し版に登録できます。 是非体験してみてください! http://jinseisaikyou.com ■編集後記 こんばんは、村中です。 今週は「違和感」につい…
こんばんわ。 村中大祐です。 今日は【暗譜という秘儀について】です。 ■【人生最強の音楽教養稿座】 こちらから無料お試し版に登録できます。 是非体験してみてください! http://jinse…
【違和感を進化させる方法】 ホンモノの自由と豊かさを 謳歌していますか? 村中大祐です。 今日は 「違和感を進化させる」です。 ■■編集後記 &nbs…
こんにちは。 指揮者の村中大祐です。 今日も「日本の落ちこぼれが 世界に行って見つけた宝物」について お話しようと思います。 早速ですが あなたは「直感」というものを どの位信用していますか?…
今日は【違和感】について。 私は違和感というものを 自分の一番の武器としてきました。 今年元旦に演奏した イタリアのベッリーニ歌劇場との 初顔合わせ、 ニューイヤー…
こんにちは。 村中大祐です。 私は基本的に学校の成績はよくありませんでした。 成績というものは、学校の価値観に則った評価をされるものですから 自分のペースを守るということが &n…
今日も「自由と豊かさ」について お話しようと思うけれど 今日はため口ききますね。 どうかお許しあれ! さて。。。 私ある日 イタリアでラジオを 聴いていたんだよね。 そうしたら 日本人の有名な ヴァイオリンの方の リサイ…
From: 村中大祐 素敵な一日をお過ごしでしょうか? 音楽を仕事にしていると 価値観は多種多彩、 まるで溢れる才能を 纏(まと)っているかのように 思われることも 少なくありません。 &nb…
From:村中大祐 今日も素敵な一日をお過ごしですか? 指揮者の村中大祐です。 今日は再度あなたにお届けしようと思う 短いエピソードがあります。 それは昔「指揮者の通信講座」、 …
From:村中大祐 こんにちは。 指揮者の村中大祐です。 あなたは「原因と結果の法則」(サン・マーク出版)という ジェームズ・アレン作のベストセラーを 既に読まれましたか? 「聖…
どうも。村中です。 あなたは苦しかった経験ってありますか? ありますよね? 当然、人間ってのは 生きていれば そういうことが人生では何度も起きるものです。 中には本当に 苦しんで、苦しんで その苦しみを 乗り越えて、って…
横浜の自宅から 「村中さん、あなたは指揮者だってね。私はこれまで指揮者には逢ったことがないけれど、指揮者なんてスゴイですね。」 これは日本ではお馴染みのフレーズ。ちなみに海外ではあまりこういう話はされないから、名刺を交換…
どうも。村中です。 最近自分の周囲に居る方たちが変化してきました。 人の縁というものも、 少しずつ変わっていく、というのを実感しています。 私はこの数年、積極的に年下のメンターに 教えを乞うようになりました。 新しい学び…
どうも。村中です。 音楽を聴くという作業は、時として雲を掴むような話になりますね。 現実にはそこに存在しないもの。 音というのは消えてしまうわけですから。 皆がその「消えてしまう」現象を、 あ…
今朝、友人と話していて気づいた話しなんだけどね。 俺たち日本人って、コーヒー☕好きだよね。 でも考えてみたら、昔はスタバとかドトールとかないし。 喫茶店で飲むコーヒーに1000円払ってた。いわば場所代。 &…
今から10年以上前に、横浜市の協力を得て 世界レベルのオペラ上演を行うことを目標にして 横浜オペラ未来プロジェクトなるものをやってみた。 その時に考えたのはオペラ歌手の育成。 自分が世界のオペラ座で日本人に出会えたことが…
「音楽家に必要な条件」は、時代を超えて変わらないと思う。 1.なぜ音楽をやるのか?を問うこと。 2.自分の音を聴く人に何を届けられるか?を考えること。 3.自分が生きる時代や国に何を発信できるか?を知ること。 これらが大…
8月からピアニスト列伝は、村中大祐会員サイトで運営することになります。 もう一度ピアニストについて、かなり詳しく掘り下げて行くつもりです。 ですから相当勉強もしなければならないんですけどね。 例えば昨日はラフマニノフ(演…
人間ってのは不便だと思う。 自由になりたい!と言えば 天は自由を与えてくれるのに 自由を与えられると、苦しんでしまうのだから。 自由にしていいよ。 そう言うと人は困ってしまう。 だから何か課題を与えられないと、どうも落ち…
俺が「オーケストラを作るんだ!」って言ったら あいつら散々笑った挙句に、俺に向かってこう言いやがった。 「お前さ。そんなこと、お前なんかにできるとでも思ってんのかよ!」って。 だけどさ。俺たちのオーケストラのCDが、 新…
どうも。村中です。 今日はこのお話をポッドキャストでいたしました。 How to be a musician 2 【自分が奇跡を起こすために。】 これは是非聴いて下さい。 他はいいので、これを聴いて下さい。 私が一番お話…
今日はこのテーマでメルマガを書いてみた。 まさに幼い頃の体験がモノを言う感じだ。 私がウィーンとベルリンのオーケストラを聴いたのは あまり興味はなかったのに 意外と早かった。15歳の頃だと思う。 ピアノにしか興味がなかっ…
最近のコメント