私の音楽遍歴 il mio transito spirituale
私は幼い頃、よく親から 口を押えられたんですね。(笑) 余計なことを言う、と叱られたんですが それは相手の大人からでした。 理由は、3つくらいから 本当の事を言う子だったそうです。 だから、周囲が面食らった。(笑) しか…
私は幼い頃、よく親から 口を押えられたんですね。(笑) 余計なことを言う、と叱られたんですが それは相手の大人からでした。 理由は、3つくらいから 本当の事を言う子だったそうです。 だから、周囲が面食らった。(笑) しか…
私、音楽家なんですが 実はこれまでに かなりの数の方の相談を受けて来たんです。 そのお蔭で随分と、多くの勉強をさせてもらったんですね。 実は人って、自分の思っている自分のイメージと 本当の自分のイメージとの間に かなりの…
フルトヴェングラーについて、少し研究を始めた。 というのも、師匠の師匠だからと言うわけではない。 私は指揮を始めた当初、トスカニーニからの影響が最初は強かった。非常に共感したからだ。 それに、フルトヴェングラーは分かりに…
イタリアを例えばパドヴァからもう少し西に行けば、ヴェローナにたどり着く。あのシェイクスピアが「ロメオとジュリエット」の舞台として取り上げた場所だけあって、円形劇場だけでなく、街は極めて趣に富んだ美しいもの。 ここで有名な…
今から17年前。Mが3人並んだ。 Muranaka、Mehta, Muti。 Mは結構、運が強いらしい。(笑)
イタリアの料理は、北に行くほど洗練、と言われるかもしれない。 ここで哲学してみようと思う。(笑) 私が指揮者として最初に仕事をしたのが、北イタリアのヴェネト地方。トレヴィーゾ歌劇場という場所だった。 この街は戦後まで、非…
私はこの20年くらい、趣味のひとつに易経があるんですね。 その64卦を全部覚えたら、易経の先生がビックリしてた。小田全宏さん。 小田さんはその昔、私が客演した際に 東京ニューシティ管弦楽団の理事長をされていたんですが、 …
わたし、且つては一日にパスタを7皿くらい食べていたんですよ。(笑) 朝はコーヒーとコルネット。 イタリアはバーに行くと売ってるんです。 作りたてのクロワッサンみたいなのを頼むんです。 Cornetto Integrale…
音楽は言葉になっているんですね。 これを非常にうまく表現できたのが、 モーツァルトだと思います。 でも、理解するのに随分と時間がかかりました。私、半世紀かかってわかってきたんですね。 そのために何が必要だったかと言えば、…
【東京都知事選についての折衷案】 ある時に台湾のトップが Technicalのトップに辣腕の30代を起用したっていう 記事を見たんだけれど。 東京都は私には関係が直接ないので、 半分冗談、 半分本気で書くことにするね。 …
コロナウィルスによって、世の中が変わったという人は多いんですが、 私は観方がちょっと違うかな。 実は既に世の中は変化していたし 平成は実は、そのための準備でした。 でも、その変化に気が付かないで 昭和の価値観で生きたい人…
先日の永守社長への私の話に対して メールを下さったので ここにご紹介しておきます。 ======☟ここから 音楽の大家、村中さんが、 永守重信氏の中国への前のめりを 心配しているというFBへの投稿を読み、 視野の広さに驚…
中国に投資の手を緩めない日本電産。 世界を見ているそうな。 これが日本人の経営者の勘? 私ならインドに投資するなぁ。 それに付いて行く日産の方たちも、経営者の魅力に惹かれたはず。 でもどんなに優れた人間にも、読み違いはあ…
あなたに質問。というかクイズ。 「音楽は世界の☆☆☆☆」 ☆に当てマハル 違うか。^_^ 当てはまる言葉を あなたが選ぶとしたら 次の3つのうちの、どれ? 教えてくりゃれ。^_^ 1. 音楽は世界の「七不思議」 理由はド…
【運が良い人の特徴】 ●自分を信じて、けっしてあきらめない。 ●何があっても、自分で責任をとる。 ●自分は基本的に、運が良いと思ってる。 ●人のうわさ話じゃなく、自分のストーリーを話すことができる。(運の悪い人は自分のス…
来年のダヴォス会議のテーマはGreat Reset。さて。読むとするか。資本主義をリセットする???この会議は本当に世界を牽引できるのだろうか。 https://www.aa.com.tr/…/davos-2021-to…
小保方晴子さんが マスコミから批判を受けた時 私はまだ30代の未来ある 若い研究者だった彼女が受けた その痛みを考えた。 そして 「あ、またやってる」 と思った。 私も、あそこまでは行かないけれど 32歳の頃から 日本で…
来月から、昨年に引き続き H.I.S.の澤田経営道場に 講師として招かれています。 昨年は確か数か月に亘り お話させていただきましたが 今年は7月だけです。 4週間にわたり、毎週 お話させていただきます。 今メルマガでや…
Mendelssohn Symphonie Nr. 4 Italienische Mendelssohn Symphony No.4 1st Mov. Daisuke Muranaka conductorOrcheste…
原子力を使って 恩恵を得ようとしたんだから これからは漏れ出した放射能を 封じ込めるための基礎研究とか 誰かやらないと。 あの東日本大震災を予見した 松原さんという方が 天から受け取った数字。 3月11日以降に 出て来た…
今日は初めてフルトヴェングラーがモーツァルトの「魔笛」について語った録音を聴いた。あの顔から想像していた声が届いて嬉しい。 そして。。。 Die Wirklichkeit 魔笛の真実というか 私がいつも言う「真実」につい…
イタリアのオーケストラが再始動。後ろ姿に見覚えあるわ。ムーリンか。いや、むーらんだ。???? https://www.balarm.it/…/l-orchestra-sinfonica-siciliana-tor…
この1カ月、断捨離を敢行。 自宅のスタジオの配置換えをした。 机の位置やオーディオの位置を変えることで ようやく落ち着いて音楽を聴ける環境になったと言える。 まだ、荷物が多いとはいうものの 音楽を聴く環境が整うのは 嬉し…
やっとジョルジョ君が 天国に逝ってからのショックから 立ち直れたかもしれない。 もうすぐ一カ月になりますか。 全てが調子狂っちゃって 結構時間がかかったけれど。 自分が辛かったよりも どうやってペットロスにならずに 過ご…
今日は書くことが多い。(笑) 日本人がどうやって、西洋人を超えるか。そこをずっと探って来た私。 多くの音楽家は、無意識にそこを考えているはず。 そうすると、気が付くこともいろいろ出て来るわけで。 私は10代から考えていて…
さて。今日は書くことが多い。 吉田茂の回顧十年、という作品を読みだした。理由はオヤジの形見だから。 わたしのオヤジは政治家志望だったらしく、原敬やら吉田茂の本が、横文字のひとたちに交じって並んでいた。 このところ、我が家…
そうね。30年前の5月20日に ウィーンに向かった私は、 最初フランクフルトからミュンヘンに向かった。 ミュンヘンでは2週間、 日本でお世話になった オーストリア人のドイツ語の先生のオバサンの家に居候することになり。 そ…
日本の立ち位置は面白い。 ドイツのメルケル首相が 芸術家にメッセージを送り 彼の国の文化大臣が 社会に芸術家は必要と説けば 芸術家支援に動き出す。 そういうところは、良いとこ取りする意味で賢い。 どんどん良いとこ取りすれ…
どうも。村中です。 10月にイタリアのシーズンオープニングを 指揮することになっていますが マーラーの5番は かなり複雑な構造なんですね。 私がアプローチするのは 大体先ずは構造…
◆メルマガ登録➡ https://bit.ly/2To8K5O シューマンの本質は歌曲にある。ピアノ曲でもなく。 それは歌曲がひな形だからで。 そういう話。 今回はピアノ適当に弾いてる。 まあ、聴いてみて。 むーらん 追…
最近のコメント